シミ取りができるレーザー治療って費用はどれくらい?ランニングコストは?
薄いシミならレチノールなど刺激の強い成分で目立たない程度にすることは可能ですが、濃いシミだと手強いもの。濃く頑固なシミはレーザー治療するほうがよいでしょう。
レーザーを当てても、1回でシミが消えることはほとんどありません。様子を見ながら何度かレーザーを当てるのが一般的です。レザー治療を経験した人の中には、「思ったより費用がかさんでしまった」という人も少なくありません。初回だけ安いというパターンが多いですね。
初回はお試しのようなもので、キャンペーン価格でやっているところが多いですが、結局何度か通わないといけないので費用がかさむのです。気になる費用ですが、シミの大きさによって変わってきます。シミ取りレーザーでかかる費用について相場でご紹介します。
■シミ取りレーザーの相場
レーザーにも種類がいくつかあり、どの機械を使うかでも料金は大きく変わってきます。1番安いものだと、2㎜以下1回2,500円、5㎜以下1回5,000円程度のものからあります。相場としては1㎜1回3000円〜10,000円程度でしょう。
■5回前後の治療が必要
治療を重ねるごとに薄くなっていくものですが、シミを取り除くまでには5回前後の治療が必要となってきます。施術条件や価格条件はクリニックによって異なりますが、5㎜以下のシミを1箇所取り除くのにかかる費用の相場は2〜5万円ほど。
美容クリニックだとカウンセリング無料のところも多いので、まずは予約をしてカウンセリングを受けてみるのもよいでしょう。
■1回の施術で効果があるものも
シミ取りレーザーでは数回の治療が一般的ですが、1回の施術でも効果がある強めのレーザーも存在します。このレーザーの相場が1㎝で30,000円ほど。
■レーザーで取れやすいシミとは
今まで受けた紫外線が原因となってできたシミはレーザーで取れやすいと言われています。これは30代〜50代に出てきやすいもの。また、遺伝的要素が多いものは再発しやすいです。
■まとめ
短期間で高い効果を期待できるシミ取りレーザー。短期間でシミ取りを目指しているのなら挑戦してみてもよいでしょう。レーザー後に色素沈着を起こしやすかったりしますから、注意点などは医師からしっかり聞いておくこと。
体質によって合う合わないが出やすいので、治療を受ける前には費用も含め医師とよく相談することをおすすめします。